公開講座

Extensional Lecture

受講のご案内

お申し込みの際には、次の各項目を必ずご一読ください。

受講資格
  • 年齢・性別は問いません。どなたでも受講可能です。
    ただし、講座によっては受講資格に条件のある場合がありますので、詳しくは公開講座センター(以下、センター)にお問い合わせください。
  • 2023年度の対面型講座においては、センターの定める新型コロナ感染症拡大防止対策へご協力をいただくことを前提といたします。
    受講を希望される場合には、「対面型公開講座を受講申し込みされる皆様へ」をご確認・ご同意をいただいた上、お申し込みください。
オンライン受講
受講料
  • 受講料には消費税が含まれます。
  • 受講料の振込手数料はご負担いただきます。
  • 受講料およびテキスト代は、講座開始前に、本学が指定する口座に全納していただきます。また、一度納入された受講料は、返金はいたしません。
  • 受付窓口での現金(受講料等)のお取り扱いは、原則として行いません。
  • 講座によって、教材費・材料費・テキスト代等が別途必要な場合があります。また、インターネット通信費は受講生負担となります。
講座の中止・変更
  • 受講生の申し込み人数が講座実施のための所定の人数に達しなかった場合は、開講を中止する場合があります。
    原則として開講日の1週間前の人数で判断を行います。中止の場合、お振り込みいただいた受講料は返金いたします。
  • 講師の急病・事故、または、本学のやむを得ない事情などにより、急遽中止となることや、開講日の変更、講師及び内容を変更して実施することがあります。
  • 講座の中止については、センターより電話、郵送、メール等でお知らせいたします。
  • 受講生のご都合や、受講生ご本人・同居者の体調不良により欠席される場合や、通信環境の不調により受講出来なかった場合の振替受講、返金はありません。
災害等緊急時(大震災など)における講座の取り扱い
  • 下記の事態が生じた場合には、受講生の安全を最優先に考え、公開講座の開催を中止いたします。
  1. 東京都北区周辺に何らかの特別警報が発表された場合
  2. 大規模地震が発生し、来学に危険があると本学が判断した場合
  3. 気象庁により、東京都北区周辺に大雨(土砂災害、浸水害)、暴風、暴風雪、洪水(台風を含む)または、大雪警報が発表され、来学が危険であると本学が判断した場合
  4. 警報の発表はないが、気象状況が時間の経過とともに悪化することが十分に予想される場合
  5. 災害等により、担当講師の出講や、本学教職員の出勤が不可能となった場合
  • 前日までに開催中止が決定された場合は、受講生に事前にご連絡いたします(緊急連絡を円滑にお伝えできるよう、お申し込み時に住所、電話番号、メールアドレス等は正確に明記してください)。
  • 当日に東京北区周辺に暴風・暴風雨・大雨・大雪警報のいずれかが発表された場合は、以下の情報をもとに、ご自身でご判断をお願いいたします。
  1. 午前6時(6時を含む)以前に解除された場合は、当日の講座は通常通り開催いたします。
  2. 午前6時(6時を含む)を過ぎても解除されない場合は、当日の講座はすべて開催中止といたします。

※ただし、いずれかの特別警報が発表された場合は、解除を待たず、当日の講座はすべて開催中止といたします。

  • 当日に開催中止となった場合は、センターから個別にご連絡をすることはできません。教職員が出勤不可能な場合は、講座開始時間前にお問い合わせに応じられないこともあります。
  • 講座実施中に大規模地震の発生や、暴風雨警報等が発表され危険があると判断した場合は、講座を中止することがあります。
災害等緊急時(大震災など)により開催中止となった場合の講座振替について
  • 実施可能な場合のみ、講座振替を行うことがあります。その場合は、受講生に事前にご連絡いたします。
  • 自然災害や大きな災害によって、やむを得ず開催を中止した場合は、受講料の返金はありません。
欠席・遅刻の連絡
  • 欠席、遅刻の場合のご連絡は不要です。
  • ただし、対面型講座において受講生・同居者の体調不良により欠席される際には、講座開始前にご連絡いただきますようお願いいたします。
受講申し込みのキャンセル
  • 入金前にお申し込みの講座をキャンセルされる場合は、必ずセンターまでご連絡ください。受講料の振り込みがないことをもってキャンセル扱いとはなりません。
  • 入金後に受講をキャンセルする場合、講座開始1週間前までにご連絡があった場合に限り、キャンセル手数料を差し引いた残額を後日ご本人名義の銀行口座に返金いたします。
    【返金額=受講料-キャンセル手数料(受講料総額の20%)】
    なお、指定期日内に返金手続きをお取りにならない場合は、返金の権利を放棄したものとみなします。
  • 講座開始6日前以降にご本人の都合により受講をキャンセルする場合、いかなる理由であっても納入された受講料の返金はいたしません。
  • 講師またはセンターの都合による閉講(ただし、災害等緊急時(悪天候など)の場合は除く)の場合は、受講料をお返しいたします。
  • 入金後に受講をキャンセルする場合、いかなる理由であっても購入済みのテキスト代金ならびに送料の返金、返品、交換はいたしません。
講座変更
  • ご本人の都合による講座変更やクラス変更はできません。また、購入済みテキスト代金ならびに送料の返金・返品・交換はできません。
途中申し込み
  • 原則として連続講座の場合、開講後(途中から)のお申し込みは、受け付けておりません。
修了証
  • イタリア語講座の3分の2(全20回中14回)以上出席の上、発行を希望される方へ修了証を発行いたします(修了証の発行、お届けは全講座終了後となります)。
個人情報
  • 個人情報は、法令に従って適切に取り扱い、当業務に関わる目的にのみ使用させていただきます。ただし、新型感染症への感染が確認された際には、必要に応じて、保健所等の行政機関と共有させていただく場合があります。
  • プライバシー保護のため、講師や他の受講生の個人情報に関するお問い合わせには一切お応えできません。
  • 講師や受講生への連絡のお取り次ぎはいたしません。
施設利用(オンライン講座)
  • 本学からのオンライン受講に必要な機器・Wi-Fi等の貸し出しはございません。また、オンライン講座を本学の教室でご受講いただくことはできません。
施設利用(対面型講座)
  • 事前にお届けいたします「受講証」を、来学日には、必ずお持ちください。学内の安全管理上、来学の際には、正門警備員室に「受講証」をご提示いただきます。また、本学の「受付」でも確認をさせていただきます。
  • 受講教室、トイレ以外への立ち入りはご遠慮いただきます。
  • 受講教室は、感染症拡大防止対策等の都合により、変更する場合があります。
  • 講座開始時間の30分以上前の来学はご遠慮願います。また、講座開始時間の10分前から、教室にお入りいただけます。
  • 講座終了後は、教室に残らず速やかにご帰宅願います。
  • 受講者同士の距離を確保するため、指定された席でご受講いただきます。座席順は、本学の受講料納入確認日時順といたします。また、飛沫感染防止のため、向かい合っての座席にはいたしません。教室の座席はそのままの状態でご使用ください。ただし、聞き取りにくいなど受講に支障がある場合には、公開講座センターへご相談ください。
  • 教室の換気を励行します(建物により、空調で換気できる場合は窓の開放を行わない場合があります)。着衣の着脱による、温度調整にご協力ください。
  • 校舎内は土足禁止です、上履きに履き替え、下足は各自教室へお持ちください。
  • 接触感染リスクを減らすため、スリッパ、下足用ビニール袋、温度調整用物品(ブランケットなど)の貸出はいたしません。各自、ご準備ください。
  • 手洗い場のハンドドライヤーは、利用を停止している場合があります。お手拭き用タオル等、ご準備ください。
  • 託児室はありませんので、お子様連れでの来学および受講はご遠願います。
  • 非常口は、非常灯で表示してありますので、ご確認ください。
禁止行為
  • 禁止行為を行ったとセンターが判断した場合、それ以降のご受講をお断りいたします。
  • 禁止行為により、講座途中で退席・それ以降の受講をお断りした場合、受講料の返金はいたしません。
  • 以下の行為を、禁止行為とします。
  1. 虚偽の情報(氏名、住所等)により申し込むこと
  2. 他の受講生の迷惑となる行為(感染防止対策への協力を拒否することを含む)
  3. 授業の進行を妨げるような行為
  4. 学内外を問わず、他の受講生に対する、個人的な目的での販売や勧誘行為
  5. 講座で使用する資料・テキストを、SNS等に掲載すること
  6. 「受講証」を他人に貸す、または譲ること
  7. 申込者ではない者による受講
  8. 受講生による講座の録音、録画、撮影
  9. 法令等や公序良俗に反する行為
その他
  • 原則として、受講されるご本人がお申し込みください。
  • 住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどに変更があった場合は、必ずセンターまでお知らせください。
  • スマートフォン、携帯電話等は音が鳴らないよう、マナーモードなどに設定いただきますようお願いいたします。対面型講座では、机上には置かないようにお願いいたします。また、オンライン講座では、使用機器の操作音や騒音等の大きい音が入らないよう、ご配慮をお願いいたします。
  • 状況により、講座によっては受講人数が若干名超過する場合があります。
  • 受講生以外の方のご受講は、ご遠慮ください(介助などにより、許可された場合を除く)。
  • 講座で使用する資料・テキストについて、当該講座受講生以外の方へ販売・提供いたしません。
  • 受講中の録音・録画・撮影・外部への公開は、いかなる理由であっても固くお断りいたします。
  • 傷病や盗難、紛失につきましては、責任を負いかねます。貴重品等の管理は、各自で責任を持って行ってください。また、オンライン受講中に発生した事故や怪我等につきましても、責任を負いかねます。
  • 車、バイクでの来学はご遠慮ください。本学では、駐車場の用意はしておりません。公共の交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
  • 講座中に本学スタッフによる撮影・録画を行い、広報媒体に掲載する場合がございます。ご了承の上、お申し込みください。