大学案内

College Information

沿革

カトリック精神に基づく心の教育。

星美学園の母体であるサレジアン・シスターズは、イタリアのローマに本部があり、1872年にヨハネ・ボスコとマリア・マザレロによって創立された、国際的なカトリック女子修道会です。

本学の教育理念は、カトリックの価値観に基づく、2人の創立者の精神的遺産によるものです。「教育は心に拠るものである」という信念に基づいて、男子のための教育事業を始めたヨハネ・ボスコと共に、マリア・マザレロは、女子のための教育事業に専念しました。2人の教育方針は「理性」「宗教」「慈愛」という三本の柱に支えられた、全人間的教育であると言えましょう。

1929年(昭和4年)
イタリアからシスター・レティツィア・ベリアッティをリーダーとする6名の宣教女が来日。宮崎市で明星幼稚園を開設
1939年(昭和14年)
東京三河島で星美学園を創設
1945年(昭和20年)
太平洋戦争中、東京大空襲により三河島の星美学園園舎が全焼
1947年(昭和22年)
東京赤羽台の旧陸軍赤羽工兵隊跡に、東京星美学園幼稚園・小学校・中学校高等学校を創立
1960年(昭和35年)
星美学園短期大学家政科創立
初代学長シアター・レティツィア・ベリアッティ就任
1962年(昭和37年)
星美学園短期大学新校舎落成
1963年(昭和38年)
星美学園短期大学保育科を設立
第二代学長シスター・平手シヅ就任
1967年(昭和42年)
星美学園短期大学国文科を設立
1969年(昭和44年)
各科の名称を家政学科・幼児教育学科・国文学科と改称
1986年(昭和61年)
星美総合計画により、短大校舎を移転新築
星美学園短期大学創立25周年を記念して、図書館・大講義室を新築落成
1989年(平成元年)
第三代学長シスター・牧田トミ就任
1993年(平成5年)
家政学科を生活文化学科と改称
1994年(平成6年)
第四代学長島崎通夫就任
1997年(平成9年)
第五代学長久山宗彦就任
2000年(平成12年)
国文学科と生活文化学科を統合し、人間文化学科を設置
2001年(平成13年)
第六代学長シスター・武石聰子就任
2003年(平成15年)
専攻科幼児教育専攻設置
2004年(平成16年)
日伊総合研究所設立
2005年(平成17年)
幼児教育学科を幼児保育学科に改称
専攻科幼児教育専攻を専攻科幼児保育専攻に改称
2007年(平成19年)
第七代学長阿部健一就任
2009年(平成21年)
専攻科イタリア語イタリア文化専攻設置
2010年(平成22年)
星美学園短期大学創設50周年
2014年(平成26年)
人間文化学科募集停止
2015年(平成27年)
人間文化学科・専攻科イタリア語イタリア文化専攻廃止
2016年(平成28年)
学校法人星美学園と学校法人目黒星美学園は合併し、学校法人星美学園となる。
2019年(令和元年)
短期大学が男女共学となる
2020年(令和2年)
星美学園短期大学創設60周年
2023年(令和5年)
幼児保育学科設立60周年